海洋散骨業を主軸とし、以下のサービスをご遺族様の思いに寄り添って、お手伝いをさせていただきます。
海洋散骨業
ペット海洋散骨業
長年飼っているペットは、家族の一員だと考えている方も多いのではないでしょうか。そのような大切な「家族」がこの世を去ったとき、どのように供養すればいいのか分からないと、悩んでしまう方もいらっしゃいます。
近年では、人に限らずペットに対しても供養方法の選択肢が増えてきました。弊社では、海にご遺骨を撒いて供養する「海洋散骨」をお手伝いします。
海洋散骨は、火葬後に粉末化したペットの遺骨を海へ撒くことで供養します。死後にペットを自然の中へと還してあげたいという、飼い主様の希望が叶えられる供養方法です。
遺骨の一部を遺骨キーホルダーやジュエリーとして身に付ける物とし、残しておくという方法もおすすめです。
改葬
改葬とは、今あるお墓の遺骨を取り出し、新しい供養先に改めて納骨することを言います。簡単に言うと「お墓のお引っ越し」のことです。
すでにお墓に入ってる遺骨を海洋散骨することが可能です。
改葬には各自治体やお墓の管理者に許可を貰う必要があります。
それらの手続き代行も致します。
打ち合わせの必要がありますので、詳しくはスタッフにご相談ください。
墓じまい
墓じまいとは、墓石を撤去し、墓所を更地にして管理者へ返却することです。実際には、その後、遺骨を別の形で供養するまでの一連の流れを墓じまいと考えることが多いです。
「墓じまいをして永代供養にしたい」という方や、お墓を長期間放置していて「墓じまいをしたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。
お墓を撤去してしまうので、墓じまい後はお墓に入っていた遺骨の供養方法を改めて決める必要があります。
法律上、遺骨は勝手に改葬(お墓の引越)したり、廃棄することはできません。改葬には各自治体やお墓の管理者に許可を貰う必要があります。それらの手続き代行も致します。
当社専属の職人が安心・安全な施工を致します。
詳しくは、スタッフまでお気軽にご相談ください。
樹木葬
樹木葬とは、墓石の代わりに樹木を用いたり、納骨場所の周りに草花を植えられたりするお墓のことです。自然を生かした里山型と、区画整備された墓地の一角にシンボルツリーを植え、個別納骨や合同葬とする公園型とがあります。樹木葬は基本的に、お墓を子世代に引き継ぐ必要のない永代供養であることです。樹木葬が向いている方は、植物が好きで自然志向の人です。
松山市中心部に立地し、市内が一望できる高台に当社提携の公園型樹木園を2024年3月末にオープンしました。
詳しくは、スタッフまでお気軽にご相談ください。
手元供養
手元供養は、遺骨・遺灰を自宅で管理するという方法のことです。
遺骨や遺灰を自宅で保管することで、常に故人を身近に感じることができます。
引っ越しや、体調が優れない場合などに、お墓や寺院などに納骨している場合は出向くことが難しくなることもあります。自宅で保管することで距離や時間を気にすることなく供養ができます。
手元供養に抵抗を感じる方は一定割合います。後のトラブルを避けるためにも、親族でしっかりと話し合いをした上で決めることが大切です。
手元供養の方法が決まったら、ミニ骨壺等の手元供養品を具体的に決めます。
お骨の一部を散骨し、一部を手元供養にするといった方法もあります。
遺骨ジュエリー・ミニ骨壷販売
故人のご遺灰や形見等を身近に置いて供養したい方に。ご遺骨のかけらや遺灰を直接収めるもの、お骨そのものを加工しダイヤモンドや樹脂にするものなど、様々なものがあります。
・遺骨ペンダント
・リング
・ブレスレット
・ミニ骨壷
等